Amazonの販売数分析ツールで売上アップを目指そう
2024.08.29
更新日: 2024.8.31
Amazon広告の中でも特に、商品の魅力を訴求できる動画広告。正式には「Amazonスポンサーブランド動画広告」と言います。
Amazonスポンサーブランド動画広告は、他の広告と比べて、商品の魅力を伝えやすく、CVRも高くなる傾向にあります。
Amazonで売上を伸ばしていきたいという方はこの記事を読んで、Amazonスポンサーブランド動画広告を上手く活用できるようになりましょう。
この記事では、Amazonスポンサーブランド動画広告について、掲載方法や制作のポイントまで、詳しく解説しています。
目次
Amazonスポンサーブランド動画広告は、2020年12月に登場した、比較的新しい広告です。
そもそもスポンサーブランド広告とは、Amazonの検索結果欄に、ブランドロゴと自社製品を掲載できる広告のことを指します。
その他の広告と違い、特定の商品だけでなく、自社のブランドそのものも訴求できるのが特徴です。
その中でもAmazonスポンサーブランド動画広告は、画像ではなく動画を掲載できるのが他の広告と大きく違う点です。
Amazonスポンサーブランド動画広告について、主な特徴を3点、ご紹介します。
Amazonスポンサー動画広告は、Amazonの検索結果画面に表示されます。
たとえば、下記はAmazonにおいて「動画」と検索した場合の検索結果画面ですが、スポンサーブランド動画広告は赤枠箇所です。
出典:Amazon検索結果
スポンサーブランド動画広告は、「クリック課金方式」です。
広告が表示されただけでは課金されず、ユーザーが広告をクリックしてはじめて課金されます。
また、ユーザーがこの広告をクリックすると、広告出稿者が設定したリンク先に遷移します。
スポンサーブランド動画広告では、ターゲティングが行えることも特徴の1つです。
ターゲティングの仕方には「キーワードターゲティング」と「商品ターゲティング」の②種類があります。
キーワードターゲティングは、特定のキーワードを入力して検索したユーザーに対して広告を表示させるターゲティング方法です。
キーワードターゲティングにはさらに、「部分一致」「フレーズ一致」「完全一致」の3パターンに分類できます。
部分一致、フレーズ一致、完全一致の順に、広告配信対象が狭くなります。
最も広告配信条件が緩い部分一致では、多くのユーザーの認知を獲得できる反面、その分コンバージョン率は低くなりがちです。
逆に、最も配信条件の厳しい完全一致では、広告を配信できるユーザー数が限られているものの、広告をクリックしたユーザーのコンバージョン率は比較的高くなります。
商品ターゲティングは、特定の商品を検索したり、閲覧したりしたユーザーを対象に広告を配信するターゲティング方法です。
「カテゴリー」と「個々の商品」、二通りのターゲティングの方法があります。
「うちの商品を買ってくれる人は、〇〇というニーズを持った人だ」と分かる場合には、キーワードターゲティング、「うちの商品を買ってくれる人は、〇〇の商品に関心を持っている人だ」と、少し漠然とニーズが分かる場合には商品ターゲティングを使うとよいでしょう。
それでは、他の広告を使った場合に比べ、スポンサーブランド広告にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
3つのメリットをご紹介します。
ピュアフラットは、ECモール領域のマーケティング支援に特化した企業です。
売上拡大に向けて、サイト構築から商品ページ作成・広告運用などの集客まで
一気通貫でマルっと代行・サポートいたします。 下記よりお気軽にご相談ください。
スポンサーブランド動画広告の大きな魅力の一つは、なんといっても、商品をより魅力的に見せられる点にあります。
他の広告が画像や文字のみで商品の魅力を訴求するのに対し、スポンサーブランド動画広告は、動画を用いて商品の魅力を訴求できるため、立体感やサイズ感、具体的な使用イメージなどを表現しやすく、商品をより魅力的に見せられます。
一方で、商品の詳しい機能や性能などは、動画だとかえって正確に伝わらない可能性があります。
しかし、スポンサーブランド動画広告では、商品詳細も合わせて掲載可能で、動画では伝わりづらい部分も文字で補完できる点も、スポンサーブランド動画広告の魅力の1つです。
上記の通り、スポンサーブランド動画広告は、他広告と比べても、商品の魅力をより伝えやすい広告であるため、CVRも高くなり、自ずとROASも出やすくなります。
単純に商品がよく見えるという効果だけでなく、費用対効果の面でもメリットがあります。
スポンサーブランド動画広告の設定方法を簡単にご紹介します。
動画広告の設定は、下記7ステップで完了できます。
スポンサーブランド動画広告は商品訴求力が高く、魅力的な広告です。では、その効果はどのように測定すればいいのでしょうか。
ここでは、スポンサーブランド動画広告の効果測定方法をご説明します。
Amazon内の広告や楽天市場内の広告、Googleリスティング広告など、Web広告の効果は、「クリック数」や「ROAS」という指標で測るのが一般的です。
しかし、Amazonスポンサーブランド動画広告では、
などの指標を測定できるため、広告配信による「認知獲得」などの効果を数値として測ることが可能です。
また、キャンペーンごとに効果を計測できるのも特徴です。
さまざまなキャンペーンを同時に実施し、「今回の広告配信効果はこれくらいです」と提示されるよりも、キャンペーンごとに広告配信効果がわかると、広告効果を高めるための改善施策を打ちやすくなります。
スポンサーブランド動画広告で配信できる動画には、一定の条件があります。
ここでは、広告として配信できる動画の要件をご紹介します。
まず、動画の再生時間は、6~45秒の間に収める必要があります。
また、動画のサイズは、1280×720ピクセル、1920×1080ピクセル、または3840×2160ピクセル、ファイルサイズは500MB以下と決められています。
さらに、動画の最初や最後に空白または黒のフレームを使ってはならない、説明が文章の途中で途切れてはだめなど、細かな規定もありますので、事前にAmazonの公式ページで動画のガイドラインを確認しましょう。
最後に、より広告効果の高い動画を制作するためのポイントを3つご紹介します。
視覚情報だけでなく、音声も合わせて商品の魅力を訴求できるのが動画広告の特長ですが、音声がなくても理解できる動画にすることも重要です。
電車の中など、ミュートにしなければならない状況で広告を見るユーザーも一定数想定されるため、そうしたユーザーにも商品の魅力を訴求できるよう、音声に頼らない動画を制作する必要があります。
続いて、最初の数秒で、ユーザーの興味を掻き立てることが重要です。
仮に動画が再生されたとしても、冒頭数秒で興味がないと感じた場合、ユーザーは広告を閉じてしまいます。
そうなると、動画後半に魅力的な情報を詰め込んでいたとしても、みてもらえないことになります。
そのため、最初の数秒でユーザーの目をひき、動画広告にとどまらせることが大切です。
最後に、動画は20秒以内に収めると効果的です。
45秒までであれば配信可能ですが、あまり長くなるとユーザーが最後まで視聴してくれなくなる可能性があるので、可能な限りコンパクトにする工夫が重要です。
広告の費用対効果がよくならない、どうすれば広告効果を高められるのかわからない、Amazon内の広告の種類がよくわからないなど、Amazon広告運用でお困りなら、ピュアフラットにご相談ください。
ピュアフラットでは、Amazon内での広告を運用費無料で代行しつつ、コンサルティングや運用代行のサービスを提供し、皆さまの売上アップにコミットするご支援を提供しております。
無料での店舗診断も実施しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
以上、Amazonスポンサーブランド動画広告は、大変魅力的な広告ですが、それだけに他社との差もつきやすく、特有の運用しづらさもあります。
まずは適切な運用の仕方を知ったり、効果的な広告動画の特長を理解したり、外部のプロの力を借りていくことも、Amazon運用においては重要な施策の1つです。
Amazon動画広告のメリットは?
静止画ではなく動画、視覚情報だけでなく、聴覚情報も合わせて商品の魅力を訴求できる点、認知獲得効果など、広告効果測定のための指標がたくさんある点がメリットです。
Amazon動画広告は何秒?
掲載可能なのは6~45秒ですが、最後までユーザーに見てもらうためには、20秒以内に収めるのがおすすめです。