株式会社ピュアフラット

【出品者向け】Qoo10のショップクーポンとは?上手な活用方法を紹介

更新日: 2024.6.12

カテゴリ:  Qoo10

【出品者向け】Qoo10のショップクーポンとは?上手な活用方法を紹介

 

「Qoo10のショップクーポンの設定方法を知りたい」「ショップクーポンを利用することで、どんな効果があるんだろう?」

Qoo10へ出品するにあたって、上記のようなお悩みをお持ちではありませんか?

韓国発のショッピングサイトで、2010年から日本でも展開を始めたQoo10。このサイトでは、所定の手続きを行えばショップ側からの出品も可能で、徐々にその勢力を拡大しています。

韓国発のサイトということもあり、他のサイトではなかなか手に入らないコスメ商品なども扱っているため、若い女性に人気です。

 

本記事では、Qoo10のショップクーポンの発行方法とそれを用いることのメリットについて解説します。

最後まで読むことで、Qoo10のサイトでショップクーポンを有効活用できるようになるため、ぜひ参考にしてください。

Qoo10のショップクーポンとは?

Qoo10のショップクーポンとは、ショップ側が発行するクーポンです。

Qoo10内のクーポンは、大きく分けて2種類あります。

カートクーポン ショップクーポン
・Qoo10が費用を負担する
・日替わりクーポンや特典クーポンなど種類が豊富
・会員のグレードによってクーポンの種類が増える
・ショップ側が費用を負担する
・サイト内にある対象のショップのみ使用可能
・クーポンの発行タイミングに決まりはなく、出品者の判断で発行可能
・ショップをお気に入りしたユーザーに対してのみに、発行可能なものもある

ショップクーポンは、「ショップページ」「商品ページ」「検索結果ページ」にバナーで表示されます。

 

ショップクーポンは、Qoo10クーポンとの併用が可能であるため、販売戦略に合わせて活用しましょう。

 

▶︎Qoo10の出展手順について詳しくはこちら

Qoo10のショップクーポンはどう活用する?

Qoo10のショップクーポンはどう活用する?
Qoo10のショップクーポンは、どのように活用したら良いかを解説します。

ショップクーポンは割引き機能だけでなく、プロモーションの役割も果たす大切な要素です。ショップクーポンを上手く活用できれば、売り上げ向上につなげられるでしょう。

「ショップクーポンが何なのかわかったけど、どう使えば効果的になるんだろうか」

このような悩みをお持ちの方は、ぜひご覧ください。

メガ割などのセール・イベント時

ショップクーポンは、メガ割などのセールやイベント時に活用すると効果的です。

Qoo10サイトには、メガ割という目玉イベントが存在します。年に4回開催されており、自社の商品を知ってもらういいきっかけとなるでしょう。

2023年のメガ割スケジュールは、以下の通りで参考にしてください。

 

1回目 2023年3月1日〜3月12日
2回目 2023年6月1日〜6月12日
3回目 2023年9月1日〜9月12日
4回目 2023年11月22日〜12月3日

 

2024年のメガ割も2023年と同じように3月に開催、6月に予定されています。そのため、2024年の9月、11月も同じように開催されるのではないでしょうか。

 

メガ割は、Qoo10と出品者が共同費用負担することで、20%offのクーポンを発行しています。イベントに出品する場合、出品者は事前の申請が必要です。

セール初日に売上が高い傾向にあるため、ショップクーポンはセールやイベント開催に合わせて発行出来るようにしましょう。

 

 

ECマーケティングを実績で選ぶならピュアフラット 

ピュアフラットは、ECモール領域のマーケティング支援に特化した企業です。
売上拡大に向けて、サイト構築から商品ページ作成・広告運用などの集客まで 一気通貫でマルっと代行・サポートいたします。 下記よりお気軽にご相談ください。  

お客様へアプリ通知・メールで配布

ショップクーポンの情報を、お客様へアプリ通知やメールで配布すると効果的です。

ネットショッピングをする人は、常にサイトを巡回している訳ではありません。Qoo10主催のイベント情報を把握していても、ショップのイベントは不定期のため見逃してしまうこともあるでしょう。

アプリ通知やメールで配布することで、ショップ側が伝えたい情報を絞ってお客様へ伝えられます。この機能を果たすのが、クーポンPUSHです。

クーポンPUSHは、ショップがお客様に対しショップクーポン情報をお知らせする機能があります。クーポンPUSHは、ショップクーポンを設定しておくと使用可能です。ショップクーポン情報のみでなく、おすすめの商品を紹介できるので活用してみましょう。

クーポンPUSHは、週に1回無料で利用できるため、継続的にお客様へショップの情報をお届けできます。

 

▶︎Qoo10の配送要請について詳しくはこちら

ショップクーポンを活用するメリット

ショップクーポンを活用するメリット
ショップクーポンを活用するメリットについて解説します。

ショップクーポンは、出品者側が割引分の費用を負担しなくてはなりません。つまり、ショップクーポンを発行すると、同じ数の定価販売よりも売り上げは落ちてしまいます。

ショップクーポンを活用するメリットをしっかり把握することで、ショップ側へ有利に働かせられるようにしましょう。

ショップのファンを増やせる

ショップクーポンを活用すると、ショップのファンを増やしやすくなります。

ショップクーポンは、さまざまな画面にバナーで表示されるようになっており、お客様を商品購入へつなげる手段の一つです。表示されるページは、以下の3つになります。

  • ショップページ
  • 商品ページ
  • 検索結果ページ

Qoo10サイト内は、さまざまなショップから商品が出品されており、その中で自社の商品を売り出すことになります。

ショップクーポンはそのショップが独自に発行するため、同じような商品があった場合、購入の決め手にもなるでしょう。

 

値段で差別化を図ることで、ショップのファンを増やすきっかけになります。

 

商品ページにクーポンが表示され購買の後押しに

商品ページにクーポンが表示されることで、お客様の購買意欲を刺激します。

商品ページに進んだお客様は、少なくともその商品に興味を持っているでしょう。商品の詳細や値段を見比べているときに、割引クーポンがあると購買の後押しとなります。

 

また、Qoo10で開催されるイベント時、ショップランキング上位に入るショップはショップクーポンを発行しているようです。

このことから、ショップクーポンの発行タイミングを見極めると、売り上げ向上につながることが証明されています。

 

Qoo10ではさまざまな方法でプロモーションが可能で、ショップクーポンもその一つです。上手に活用し、自社の知名度を上げていきましょう。

ショップクーポンの設定方法

ショップクーポンの設定方法は、以下の手順を踏みましょう。

  1. QSM(Qoo10 Sales Manager)にログイン
  2. メニューのプロモーションを選択
  3. FellowイベントからFellowショップクーポンを選択
  4. 詳細を設定する
    (クーポン名、割引率・割引額、適用条件、適用対象商品、使用可能期間)
  5. 登録ボタンを押す(設定完了)
  6. リストにクーポンが追加されているのを確認

QSMとは、Qoo10内でショップが運営していくうえで、必要なシステムを兼ね備えた管理ツールです。商品管理やお問い合わせまで行えるため、Qoo10で出品する際はできるようにしておきましょう。

 

Fellowとは、Qoo10内のショップでお気に入り登録をした会員のことを指します。

クーポン名は、ページ内で表示される文言です。名前だけでなく訴求したいメッセージにすると、より効果的になる場合があります。

 

適用条件とは、購入した金額がいくら以上になると割引きが適用されるかの条件です。この条件の達成が厳しいとお客様は購買意欲が低下し、簡単に達成できるとショップ側が損をしていきます。

適用対象商品は、「カテゴリー」「ブランド」「全ての商品」からしか選択ができないため、注意が必要です。

 

 

▶︎QSMについて詳しくはこちら

まとめ

本記事では、ショップクーポンの効果的な活用方法について詳しく解説しました。

 

ショップクーポンは割引き機能だけでなく、プロモーションの機能も果たします。クーポン名は、訴求したいメッセージにすると、お客様の目に留まりやすくなります。イベント時に発行しているショップが多く、ショップランキング上位に入ることがほとんどです。

ショップクーポンは、QSM(Qoo10 Sales Manager)から発行できるようになり、出店前に設定しておく必要があります。その他にも、QSMは商品管理やお問合せ機能も使えるため、Qoo10で運営していくうえで欠かせない管理ツールです。

 

クーポンPUSHは、ショップがおすすめする商品やお得情報、クーポンの発行をお知らせできるツールで、ショップクーポンを申請すると利用可能となります。無料で週に1回利用可能で、Fellowはアプリやメールで通知されるようになるため、自社のファンを増やすきっかけづくりにしましょう。

 

ぜひ、ショップクーポンを活用し、自社のプロモーション機能や売り上げ向上に役立ててください。

Qoo10で売上向上を目指すなら、ピュアフラットへ!

Qoo10のショップクーポンは、通常時だけでなく、メガ割などの大きなイベント時にも活用できる施策です。

そのためには顧客の購入の後押しになるような価格に設定し、売上向上を目指しましょう。

 

ピュアフラットは、Qoo10だけでなくさまざまなECモールでのコンサルティング経験があるプロフェッショナル集団です。

いままでの経験を活かして、メガ割などのイベント活用や売上向上を目指すことができます。

 

いまなら無料の店舗診断も行っていますので、Qoo10の運用に悩んでいる方、クーポンを活用したい方はぜひお問い合わせください。

 

 

 

 

Qoo10無料診断

Qoo10のショップクーポンに関するよくある質問

  • Qoo10のショップクーポンは、メガ割などのイベント時にも発行することができますか?

  • ショップクーポンはメガ割などのイベント時にも発行可能です。メガ割のような人が集まるイベント時にクーポンを発行することで、さらに売上向上が目指せるでしょう。

  • ショップクーポンの割引額は誰が負担しますか?

  • ショップクーポンは店舗独自の施策なので、ショップ側の負担となります。

Twitter Facebook LINE
コラム一覧